【双子なんです】この本に元気をもらいました
双子ちゃん、大変でしょ~??
よくそんな声をかけられます。子供たちが乳幼児のころは、それはそれはもう毎日のように・・・いや、犬も歩けば棒に~~レベルで、双子トーク開始の鐘がなっていました(笑
確かに、いろいろ大変でした・・・
でもうちの場合は、初めての子が双子だったので、正直「双子だと大変でしょ?」と言われてもピンときません。
だって一人だけ育てたことないもんっ!
双子だから大変!・・・×
子育てって大変!・・・◎
子供が一人でも二人でも関係なく、
『出産~育児~子育』(←今のところ経験してる分だけ・笑)
手探りで、苦戦して、親になる
それはそれは、もうだれでも大変なことなんだなぁ と、子供が生まれてからずっと感じています。
出産前は入院が長かったことあり時間もたくさんあったので、いろいろな出産や子育てに関する情報誌や本、Webの情報も読みあさりました。
それなりに知識もつき、いろいろな恐怖も感じ、、、
兎に角、毎日安静にして、子供たちが無事生まれてきてることだけを祈っていました。
もういろいろ読むためのメンタルが、ボロボロになってきたよ~ん! と、そんなある日。
ある本に出合いました。
-----------------------------------------------------------
『双子の親になりました』 三豊ちぇり (実業之日本社)
妊娠~出産、育児までをおもしろく書いたエッセイ絵本です。
コミックといったほうが正しいのかな。
絵もかわいく、面白可笑しく読み進めることができます!(当事者は大変だろうことは、よーくわかってます><)
双子ママさんたちの実体験や不安、困っていること、子育てのアイデアや工夫など、共感できる部分がとても多く、何度も何度も読みました!
この本を読んで、元気になれました!
この本を読んで、気が楽になりました!
この本を読んで、考えすぎなくなりました!
もし、双子ちゃんで大変な人がいたら、ぜひ一度読んでみてください!
ほんとお勧めです!
双子ちゃんでない人も、ぜひ読んでみてください!
共感できる部分、気持ちが楽になる部分、とってもあります!
実のところ、
あー双子って、こういう時が大変ポイントだよね~ と思うときは、
いまでもこの本を持ち出してきて読んでいます。
「そうそう!こんな時あるよね!」
「あー、これわかるー!!」
そんな共感が、親の心を軽くして、強くさせるのかもしれないですね☆
-------------------------------------------------
それでは今回はこんなところでおわります。
またお会いしましょう。